科目 | 時間数 | 講師 | 備考 |
権利関係 | 12~16時間 | 佐藤 安弘or司法書士 | 本試験14問中7~9問が目標 |
法令上の制限 | 10~14時間 | 佐藤 安弘or建築士・マンション管理士・社労士(トリプルライセンス) | 本試験8問中6~8問が目標 |
宅建業法 | 12~16時間 | 佐藤 安弘 | 本試験20問中16問以上が目標 |
税・不動産鑑定評価・地価公示 | 4~6時間 | 佐藤 安弘 | 本試験3問中2点以上が目標 |
建物・土地・統計等(免除科目) | 0~4時間 | 佐藤 安弘 | 5点免除制度の活用をお勧めします。 |
科目別テスト | 5~10時間 | 佐藤 安弘 | 各科目の修了時又は途中で理解度チェックを実施します。(テスト1時間に対して解説講義1時間) |
模擬テスト | 4~8時間 | 佐藤 安弘 | 試験直前の総仕上げ(テスト2時間に対して解説講義2時間) |
※プライバシー保護の観点から画像を一部加工しています。
講義時間は打合せの上、決定します。
タイトなスケジュールで50時間。
余裕を見ると70時間ほどがおすすめです。
講師は当事務所で選任し委託します。
教材は市販教材を利用します(基本テキスト1冊+問題集1~2冊+αで概ね1名様当り1万円前後の教材費となります)。
1・OFF-JTに関する経費助成、賃金助成の為・通常の業務から分離していただきます(電話や来客応対での中断は認めません。)
2・所定労働時間外の訓練はできません。
3・助成金申請手数料に関しては講義代金と別で請求いたします。
4・助成金は上記以外にも支給要件・不支給要件が定められています。要件をチェックし、支給申請に向けて最大限の努力をいたしますが、受給を確約できるものではありません。
ワイエス行政書士・社会保険労務士事務所
特定社会保険労務士
行政書士
佐藤 安弘
『皆様にとって、身近にあって、頼れる存在。そして少し愉快な社会保険労務士・行政書士であろうと思います。お気軽にご相談ください。』
ご連絡は下記フォームからお願いいたします!