【ステップ①】
電話又はメールにてお問合せ
【ステップ②】
契約書2通に署名押印→提出代行証明書1通に記名押印→報酬のお支払
【ステップ③】
必要書類の送付
(1)全従業員の賃金台帳(写し)
(2)雇用保険被保険者資格取得確認通知書(写し)
(3)年度更新申告書(労働局から事業主宛に送付される緑の封筒)
(4)事業内容がわかる書類(HP等があれば省略可能)
(5)昨年度の年度更新申告書(あれば)
(6)ステップ2で署名押印した契約書1通(当事務所保管分)
(7)ステップ2で記名押印した提出代行証明書1通
【ステップ④】
当事務所にて依頼着手→申告書を労基署へ持参または電子申請→納付書及び事業主控えを貴社へ郵送
【ステップ⑤】
納付書を金融機関へ持ち込み、保険料をお支払いください。
※納付を忘れると催告が来ます!
労働保険の年度更新手続きはパート・アルバイトを含めた全従業員数で決定します。
労働者数5人未満→16,200円
労働者数数6~20人→27,000円
被保険者数21~30人→43,200円
被保険者数31人以上→別途お見積もり
ワイエス行政書士・社会保険労務士事務所
特定社会保険労務士
行政書士
佐藤 安弘
『皆様にとって、身近にあって、頼れる存在。そして少し愉快な社会保険労務士・行政書士であろうと思います。お気軽にご相談ください。』
ご連絡は下記フォームからお願いいたします!